- '理数科 'の検索結果
検索結果 : 12 校
静岡北高等学校
静岡市葵区瀬名5-14-1
しずてつジャストライン竜爪山線・草薙瀬名新田線「静岡北高入口」停留所から徒歩2分
静岡北高等学校(しずおかきたこうとうがっこう)は、静岡県静岡市葵区瀬名五丁目にある私立高等学校。学校法人静岡理工科大学(袋井市)の系列校である。旧称は静岡県自動車工業高等学校。県内では3校目のスーパーサイエンスハイスクー […]
浜松南高等学校
浜松市南区米津町961
遠鉄バス小沢渡線「法枝町」停留所から 徒歩約5分
静岡県立浜松南高等学校(しずおかけんりつ はままつみなみこうとうがっこう)は、静岡県浜松市南区米津町にある県立全日制高等学校。普通科と理数科が設置されている。略称「南高(みなみこう)」、「浜南(はまなん)」など。 【設置 […]
磐田南高等学校
磐田市見付3084
JR東海道線磐田駅から徒歩15分遠鉄バス利用で「南高校前」停留所下車徒歩1分
静岡県立磐田南高等学校(しずおかけんりつ いわたみなみこうとうがっこう)は、静岡県磐田市見付に所在する県立高等学校。磐田市における進学校であり、静岡県が平成30年度から取り組んでいる「魅力ある学校づくり推進事業」の一つで […]
掛川西高等学校
掛川市城西1-1-6
JR東海東海道本線掛川駅徒歩10分
静岡県立掛川西高等学校(しずおかけんりつ かけがわにしこうとうがっこう)は、静岡県掛川市城西一丁目に所在する県立高等学校。 起源からは100年以上という伝統校です。通称は「にしこう」、「かけにし」です。普通科と理数科があ […]
榛原高等学校
牧之原市静波850
しずてつジャストラインバス「榛原高校入口」から約100m。
静岡県立榛原高等学校(しずおかけんりつ はいばらこうとうがっこう)は、静岡県牧之原市静波に所在する県立高等学校。 理数科では、「科学研究講座」や大学・医療機関などを訪問する「校外学習」のほか、勉強合宿やイングリッシュキャ […]
静岡市立高等学校
静岡市葵区千代田3-1-1
JR静岡駅・新静岡駅よりしずてつジャストライン唐瀬線「市立高校前」停留所下車すぐ(乗車10分)
静岡市立高等学校(しずおかしりつ こうとうがっこう)は、静岡県静岡市葵区千代田三丁目にある市立高等学校。地元では略して「市高」(いちこう)または「静市」(しずいち)と呼んでいる。生徒の総称は「竜南健児」。 普通科には特別 […]
科学技術高等学校
静岡市葵区長沼500-1
静岡鉄道長沼駅より 徒歩3分JR東海道本線東静岡駅より 徒歩10分
静岡県立科学技術高等学校(しずおかけんりつかがくぎじゅつこうとうがっこう)は、静岡市葵区にある公立高等学校。静岡県の中部に位置する科学技術高校は、清水工業高校と静岡工業高校を再編整備し、理系のスペシャリストを育成するため […]
清水東高等学校
静岡市清水区秋吉町5-10
清水駅より徒歩20分 しずてつジャストライン庵原線「清水東高前」停留所から徒歩3分
静岡県立清水東高等学校(しずおかけんりつしみずひがしこうとうがっこう)は、静岡県静岡市清水区に所在する県立高等学校。通称は清高(きよこう)、東高。 静岡県内の高校では最も早く理数科を設置し、理科・数学の教育に力を入れ、県 […]
富士高等学校
富士市松本17
富士急静岡バス富士駅⇒富士高前
静岡県立富士高等学校(しずおかけんりつ ふじこうとうがっこう)は、静岡県富士市松本にある県立高等学校。 校訓「克己心身を練れ 勤勉実力を養え 至誠事に当れ」のもと、高い理想の実現に向けて主体的に学ぶ姿勢と旺盛な探究心を持 […]
沼津東高等学校
沼津市岡宮812
JR沼津駅南口から富士急行バス沼津ゴルフ場行乗車東高前下車
静岡県立沼津東高等学校(しずおかけんりつ ぬまづひがしこうとうがっこう)は、静岡県沼津市岡宮にある県立高等学校。通称は“沼東(ぬまとう)”、“東高(ひがしこう)”。明治34 年創立し、令和3 年度に学校創立120 周年を […]