- '男子ラグビー部,女子ラグビー部,ラグビー部'の検索結果
検索結果 : 13 校

静岡聖光学院高等学校
静岡市駿河区小鹿1440
JR静岡駅からしずてつジャストライン美和大谷線「東大谷行き」「静岡大学行き」乗車小鹿公民館前下車徒歩15分
静岡聖光学院高等学校(しずおかせいこうがくいんこうとうがっこう)は、静岡県静岡市駿河区小鹿にある私立の男子中高一貫校。 神奈川県横浜市中区にある聖光学院中学校・高等学校、東京都世田谷区にあるセント・メリーズ・インターナシ […]

常葉大学附属橘高等学校
静岡市葵区瀬名2-1-1
しずてつジャストライン東部団地線「東部団地」停留所から徒歩3分 しずてつジャストライン竜爪山線・草薙瀬名新田線「常葉短大入口」停留所から徒歩5分 しずてつジャストライン水梨東高線「東高前」停留所から徒歩10分
常葉大学附属橘高等学校(とこはだいがくふぞくたちばなこうとうがっこう)は、静岡県静岡市葵区瀬名二丁目にある私立中高一貫校。略称は「常葉大橘」・「橘高」・「橘」。 高等学校は、普通科と英数科、がある。普通科は総合進学コース […]





東海大学付属静岡翔洋高等学校
静岡市清水区折戸3-20-1
JR清水駅・静鉄新清水駅など各バス停留所より「東海大学三保水族館行」または「三保車庫前行」乗車「東海大学・海技短大前」下車。清水駅より所要時間20分。 生徒はスクールバスで送迎(全7路線無料)
東海大学付属静岡翔洋高等学校(とうかいだいがくふぞくしずおかしょうようこうとうがっこう)は、静岡県静岡市清水区折戸三丁目にある私立高等学校。東海大学の附属学校で、同大学海洋学部(清水校舎)の敷地内にある。高校は1999年 […]

桐陽高等学校
沼津市高島本町8-52
JR沼津駅から徒歩8分
桐陽高等学校(とうようこうとうがっこう)は、静岡県沼津市高島本町にある私立高等学校。男女共学。 学校法人沼津学園が運営している。系列校には飛龍高校がある。 生徒の持つ能力に光を当て、引き出し、伸ばすことを目標とし、国際言 […]




浜松湖北高等学校
浜松市北区引佐町金指1428
天竜浜名湖線金指駅から徒歩4分遠鉄バス奥山線 渋川線 引佐線のいずれかに乗車し 「浜松湖北高校」バス停にて下車
静岡県立浜松湖北高等学校(しずおかけんりつ はままつこほくこうとうがっこう)は、静岡県浜松市北区引佐町金指にある県立高等学校。同市天竜区佐久間町佐久間に佐久間分校を設置している。 静岡県教育委員会は2005年(平成17年 […]

浜松工業高等学校
浜松市北区初生町1150
遠鉄バス「浜工高前」バス停(徒歩1分・正門の近く)遠鉄バス「浜工東」バス停(徒歩1分・北門の近く)
静岡県立浜松工業高等学校(しずおかけんりつ はままつこうぎょうこうとうがっこう)は、静岡県浜松市北区初生町(はつおいちょう)に所在する公立の工業高等学校。 三方原台地の広大な敷地(約8万 m2)に、校舎とグラウンド、充実 […]

浜松湖南高等学校
浜松市西区馬郡町3791-1
舞阪駅から徒歩舞阪駅バス停より「イオン志都呂・入野・浜松駅」行に乗車し 「湖南高校入口」バス停で下車浜松駅バスターミナル5番ポールより「入野・(イオン浜松志都呂)・舞阪駅」行に乗車し 「湖南高校入口」バス停で下車。
静岡県立浜松湖南高等学校(しずおかけんりつ はままつこなんこうとうがっこう)は、静岡県浜松市西区馬郡町にある県立高等学校。 【設置学科】 ・普通科 ・英語科 【目標内申】 普通科:32、英語科:34 ※目標内申は入学者の […]



焼津水産高等学校
焼津市焼津5-5-2
JR焼津駅よりしずてつジャストライン一色和田浜線「水産高校前」停留所から 徒歩3分(乗車約8分)
静岡県立焼津水産高等学校(しずおかけんりつ やいづすいさんこうとうがっこう)は、静岡県焼津市焼津にある県立水産高等学校。 県内唯一の水産高校であり、海に関する航海術だけでなく水産資源を活かす栽培や食品加工なども取り組める […]

科学技術高等学校
静岡市葵区長沼500-1
静岡鉄道長沼駅より 徒歩3分JR東海道本線東静岡駅より 徒歩10分
静岡県立科学技術高等学校(しずおかけんりつかがくぎじゅつこうとうがっこう)は、静岡市葵区にある公立高等学校。静岡県の中部に位置する科学技術高校は、清水工業高校と静岡工業高校を再編整備し、理系のスペシャリストを育成するため […]

静岡東高等学校
静岡市葵区川合三丁目24番1号
しずてつジャストライン水梨東高線「東高前」停留所下車すぐ
静岡県立静岡東高等学校(しずおかけんりつ しずおかひがしこうとうがっこう)は、静岡市葵区川合三丁目にある公立の高校。 授業時間確保と放課後の有効活用(部活動や補講等)のために、県の土曜授業指定校として、年14回の土曜授業 […]